笑亀酒造では、「自分のお米がお酒になる。」そんな楽しみを大勢の方に味わっていただきたい という思いからこのお客様が持ち込んだお米で日本酒を仕込むサービスを始めました。
お米は30kgから、多少の向き不向きはありますが、基本的にはどんなお米でも構いません。 そのお米の個性をなるべく生かした酒造りを心がけますので、 個性的なお米ならばより一層お楽しみいただけることでしょう。
清酒オーダーメイドには、既製品にオリジナルのラベルを貼るだけのものとはまったく次元の異なる、 新しい日本酒との関わりがあります。ご注文された方は仕込みと絞りの際、ご参加いただけます。
ご契約前には専門家が十分な説明をし、十分ご理解ご納得の上でご契約いただきますので、 お気軽にお申し込み下さい。
お米はないけれど、自分だけの日本酒を造りたいという方は、清酒オーダーメイドをご覧下さい。
少量で作ったためか、味はとても美味しく、 また自分の米かと思うと一層美味しく感じられました。作った酒を友人やお世話になっている方に 配ったら、驚きとともに大変喜ばれました。 (T様)
米の改良をしたので、試しにその米を使ってお酒をつくってみようと思いました。 また配ることで、お米の銘柄の宣伝にもとても役立ちました。(新潟県Y社様)
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。20歳未満の方のお酒のご注文はお断りさせていただきます。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。