720mL 1本 ¥1,980(税込)
1,800mL 1本 ¥3,960(税込)
種類 | 純米吟醸 | 使用原料米 | 県産米 |
アルコール度数 | 15% | 精米歩合 | 59% |
日本酒度 | +2 | 酵母 | 長野D |
【 おすすめの飲み方 】 冷酒 (14℃前後)
吟醸仕込みの重要なポイントの一つが搾りの時期です。 最良のタイミングは一日の中でも数時間のうちに過ぎ去ってしまいますので、 吟醸酒の仕上げの際は、何度も味を確かめながら搾りの瞬間を見極めていきます。 低温でじっくりと手間暇掛けて造り上げています。
純米吟醸酒は大吟醸と違いアルコール添加できないので、搾ったお酒が全て。 何も調整できません。そういった意味の真剣勝負が純米吟醸の醍醐味であり、 お米や酵母の力が最大限に活かされているお酒となります。
柔らかでありながら味わい深く、お米の持つ味わいをしっかりとお酒の味わいに活かした笑亀純米吟醸。 やや甘口でお酒のコクを存分に味わっていただけます。
笑亀純米吟醸は毎年安定した人気がありますので、お土産・お中元・お歳暮・ギフト・プレゼントに最適です。
日本酒の出来は、お米の状態に大きく左右されることがあります。 そのため、笑亀酒造はお米をよく知り厳選してこそ、より良い酒造りが出来ると考えています。
笑亀酒造は農家と提携し、減農薬でお米を契約栽培することにしました。 お米を農家と一緒に育て、そして純米酒や吟醸酒だけでなく普通酒から全てのお酒に使っていく。 そして、お客様に安心して笑亀の酒を召し上がっていただく。
笑亀酒造は、お米からお酒と向き合う取組みを行っています。
スッキリしていて、フルーティ。とても飲みやすかったです。 (長野県K様)
とても飲みやすく、焼き魚にも合うので、冬の我が家の食卓はこれが常用酒になっています。(長野県S様)
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。20歳未満の方のお酒のご注文はお断りさせていただきます。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。